イースターに向けてリースを手作りしておうちのインテリアに取り入れよう!part4

日本でもイースターのイベントを楽しむようになってきましたので、

今年はリースを手作りしてお部屋に飾ってみましょう。

 

材料は100均でも手に入りますし、

様々なデザインに仕上げることができるので詳しい作り方をご紹介します。

 

イースターに向けてリースを手作りしておうちのインテリアに取り入れよう!part1

 

出典:https://create-club.com/easter-wreath

 

<準備するもの>

画用紙

はさみ

折り紙

ボールペン

リボン

のり

 

<作り方>

1.画用紙を半分に折って卵の形をボールペンで描きます。

 

2.カットしたら画用紙を開き、

色画用紙に移して卵を手作りしましょう。

 

3.折り紙でも同様に卵を手作りすると写真のようになります。

 

4.初めに手作りした色画用紙の卵をリースの形に並べていきます。

 

5.その上から先ほどの折り紙を貼り付けてボリュームを出します。

あとは、リボンを付けてバランスを整えたら完成ですよ。

 

平面のイースターリースは色画用紙折り紙を使えば、

簡単に手作りできます。

見た目もカラフルで春らしいリースに仕上げることができますよ。

 

あとはお好みでビーズシールを貼り付けてアレンジもできますので

調整してみてください。

 

 

イースターに向けてリースを手作りしておうちのインテリアに取り入れよう!part2

 

出典:https://sunnyslife.com/felt_spring_flower_wreath

 

<準備するもの>

フェルト

ハサミ

グルーガン

定規

ドリームキャッチャー用竹枠

ワイヤー

 

<作り方>

1.フェルトでお花を手作りしていきます。

メインとなるお花は大きめに手作りしましょう。

 

中心部分はフェルトを棒状にカットして切れ込みを入れたものを

くるくると巻きその周りに花びらを取り付けると完成しますよ。

 

2.小さめのお花も写真のように手作りしてみてください。

 

3.ドリームキャッチャー用竹枠に棒状にカットしたフェルトを

巻き付けていきます。

 

4.巻き付けるとリースの土台が完成します。

 

5.リースの土台に先ほど手作りしたお花をグルーガンで取り付けていき、

写真のような葉っぱを手作りして取り付けボリュームを出したら完成です。

 

フェルトをフル活用すれば、

イースターエッグがなくてもイースターらしい春リースを

簡単に手作りすることができます。

 

パーツは一から手作りしてもよし!

市販のものを組み合わせてもいいのでトライしてみてください。

 

 

イースターに向けてリースを手作りしておうちのインテリアに取り入れよう!part3

 

<準備するもの>

毛糸

はさみ

グルーガン

ポンポンメーカー

フェルト

凧糸

厚紙

 

<作り方>

1.ポンポンメーカーを使ってポンポンを手作りしていきます。

毛糸を巻き付けていきましょう。

 

2.毛糸にはさみを入れて凧糸で縛り、

全体のバランスを整えるとポンポンができるので、

ピンクと白の2色をたくさん準備しましょう。

 

3.ウサギの耳を手作りしていきます。

布とフェルトを使ってグルーガンで貼り付けましょう。

 

4.ポンポンにを貼り付けていきます。

 

5.厚紙でリースの土台を作り、

先ほど手作りしたウサギを貼り付けていったらリースの完成です。

 

詳しい作り方を動画で確認したい方はこちら

↓  ↓  ↓

YouTube Preview Image

出典:youtube

ポンポンで可愛らしいうさぎのイースターリース

手作りすることができました。

 

冬から春まで楽しめるデザインですし、

100均の材料を使えばすぐにチャレンジできるので、

トライしてみてください。

 

【関連記事】

 

まとめ

 

いかがでしたか?

イースターリースは初めての方でも簡単に手作りできることがわかりました。

アレンジをすれば毎年手作りしてもマンネリする心配もありません。

 

お気に入りの材料を探してリースにどんどん取り入れてみてくださいね。

No tags for this post.

コメントをどうぞ

Comments links could be nofollow free.

サブコンテンツ
Get Adobe Flash player