【大人のハンドメイド】プラバンでおしゃれ小物を手作りしてみよう!part2

   

Sponsored Link
 

     

プラバンは好きなイラストを写して焼いて

キーホルダーで楽しむことが多いですが、

大人はさらにおしゃれな小物を手作りすることができるのでおすすめですよ。

 

ちょっと応用するだけで、

お気に入りの小物をハンドメイドすることができるので、

おすすめのアイディアをご紹介します。

 

 

【大人のハンドメイド】プラバンでおしゃれ小物を手作りしてみよう!part1

 

出典:https://shuushuugirl.com/articles/tJjvA

 

プラバンのハンドメイドでおすすめはイヤーカーフです。

色付けをして焼いたものに、

アクセサリーの金具を取り付けるだけで簡単にハンドメイドすることができますよ。

 

色付けのやり方も様々ありますが、

ヤスリをかけてからパステルを削ったもので色付けをすると

やさしい色合いにすることができるので、

お好みで調整してみてください。

 

 

【大人のハンドメイド】プラバンでおしゃれ小物を手作りしてみよう!part2

 

出典:https://kurashinista.jp/column/detail/6396

 

プラバンで箸置きをハンドメイドすることができます。

好きなキャラクターを描いてプラバンを焼いてみましょう。

 

温かいうちにカーブを取り付けることで、

箸置きにぴったりなカーブに調整することができます。

 

つやを出したい方はニスを塗るのがおすすめですし、

立体的にしたいときはレジンを使用するとアレンジすることができますよ。

 

オリジナルの箸置きを

ぜひプラバンでハンドメイドしてみてください。

 

 

【大人のハンドメイド】プラバンでおしゃれ小物を手作りしてみよう!part3

 

出典:https://roomclip.jp/mag/archives/71969

 

プラバンでネームプレートをハンドメイドしてみましょう。

子供に手作りしてあげることで、

自分の持ち物をしっかりと把握してくれますよ。

 

ネームプレートは市販のものよりも

おしゃれなデザインにすることができるため、

子供もきっと喜んでくれること間違いなしです。

 

色付けはペン以外にパステルマニキュアなど

様々な道具を使ってアレンジすることができますので、

挑戦してみてください。

 

 

【大人のハンドメイド】プラバンでおしゃれ小物を手作りしてみよう!part4

 

出典:https://kurashinista.jp/column/detail/6396

 

プラバンでタイルをハンドメイドしてから、

額に紙粘土と一緒に貼り付けていくと、

オリジナルのフォトフレームを完成させることができます。

 

タイルは100均でも販売していますが、

オリジナルのタイルを使用することによって、

よりクオリティーを高めることができますよ。

 

こちらのハンドメイドは子供と一緒に楽しむことができるため、

おうち時間を充実させてみましょう。

 

 

【大人のハンドメイド】プラバンでおしゃれ小物を手作りしてみよう!part5

 

出典:https://kinarino.jp/

 

プラバンを使えばリングをハンドメイドすることができます。

好きなデザインのリングをハンドメイドすることができるため、

ファッションに合わせてアレンジしてみましょう。

 

できたプラバンをリングに貼り付けるだけで

アクセサリーを完成させることができますよ。

 

【関連記事】

 

まとめ

 

いかがでしたか?

プラバンを今まで使ったことがない方も、

今回ご紹介したアイディアを見ればおしゃれな小物を

ハンドメイドしたい気持ちになりますよね。

 

大人かわいい小物が多かったので、

アイディアを参考にしながら挑戦してみてください。

No tags for this post.
 

スポンサーリンク
 

Pocket
LINEで送る

関連記事

ゴミ箱をDIYアイディア!おしゃれなデザインに仕上げてみようpart4

ゴミ箱をDIYしていない方は今回ご紹介するアイディアを参考に アレンジを楽しんでみてはいかがで

記事を読む

【100均DIY】お正月飾りを簡単に手作りできるおすすめのアイディア!part5

毎年同じようなデザインのお正月飾りに飽きてきた方は、 今年手作りをしておしゃれなものを飾ってみ

記事を読む

ハロウィンは100均の画用紙で袋を簡単に手作りしてみよう!

ズボラ主婦の私が住んでいる地域には、児童館があります。 今年もハロウィンは、子供に仮装をさせて

記事を読む

100均の材料には絶対見えない!簡単に手作りできるお正月リースデザイン part5

  お正月リースって誰にでも簡単に手作りして楽しむことが出来ることをご存知でしたか?

記事を読む

【材料費ゼロ!秋の手作りインテリア】拾った小枝で簡単に★アートDIYの作り方 part 2

お部屋のインテリアは身近にある材料を使って簡単に手作りすることが出来ます。 今回ご紹介するのは

記事を読む

春のインテリアはミモザを使った手作り雑貨を一足先に取り入れよう!

3月8日はミモザの日と言われており、 近年春を一足先に感じたい方はインテリア雑貨として取り入れ

記事を読む

海で集めよう!シーグラスで手作りできるインテリア雑貨アイディアpart3

海で拾えるシーグラスは一つ一つ形が異なり、 色もキレイなのでおしゃれなインテリア雑貨を手作りす

記事を読む

インテリアをおしゃれにしたいなら流木をDIYしてナチュラルな部屋に!

おしゃれなインテリアは誰もが憧れますが、 人と差をつけながら個性も取り入れるなら流木をDIYす

記事を読む

100均のくるみボタンを家にあるアレに取り付けて可愛くアレンジ!簡単に手作りが楽しめるアイディア集 part1

100均ではくるみボタンキットが販売していますが、 これを使うとアクセサリーからお部屋のインテ

記事を読む

素敵なデザインの傘立ては簡単にDIYできて玄関がすっきり!part1

自宅でDIYを楽しむ方は増えてきていますが、 今回は傘立て!   雨の季

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Comments links could be nofollow free.

お正月飾り以外にガーランドも手作りして新年を祝おう!

お正月飾りを準備する方は多いですが、 お部屋のインテリアにガーラ

お正月はガーランドを手作りしてインテリアをおしゃれにしてみよう!part5

おうちでお正月を過ごす予定なら、 新年に向けてガーランドを手作り

お正月はガーランドを手作りしてインテリアをおしゃれにしてみよう!part4

お正月はお部屋にガーランドを飾って新年をお祝いするのがおすすめです。

お正月はガーランドを手作りしてインテリアをおしゃれにしてみよう!part3

お祝いの日やパーティーにガーランドはぴったりで、 お部屋の雰囲気

お正月はガーランドを手作りしてインテリアをおしゃれにしてみよう!part2

お正月の準備は進んでいますか? 昔ながらのお正月飾りもよいですが

お正月はガーランドを手作りしてインテリアをおしゃれにしてみよう!part1

お正月は門松やしめ縄が定番ですが、 お部屋の中にはオリジナルのガ

今年は簡単に手作りできるオリジナルのクリスマスツリーをお部屋に飾ってみよう!

今年は子供と一緒にクリスマスツリーを手作りしてみましょう。 実は

→もっと見る

Get Adobe Flash player
PAGE TOP ↑