おすすめの誕生日プレゼント!60代の父親向け人気ランキング
60代と言うと、定年退職したもののまだまだ元気に動き回って趣味や
ボランティアに熱中する年代です。
人生経験も豊富で、それ故に誕生日プレゼントに何を贈ればいいのか
一番迷う年代でもあります。
下手な物を贈るのも失礼ですし、かと言って杖などを贈って年寄りのように
接するのはまだ早い年代のようにも思えます(今時の60代は本当に若々しいですからね)。
そこで今回は、60代の、特にお父さんに贈るオススメの誕生日プレゼントに
ついてご紹介したいと思います。
毎年同じような物をプレゼントしていて、
そんなマンネリを打破したいという方も必見ですよ。
予算の相場
予算の相場は10000円から20000円前後、兄弟や姉妹と一緒に
何か一つの物を買うのであれば、もう少し高価な物でも良いと思います。
60代のお父さんとなれば、プレゼントを贈る側の子供はもう立派な
社会人になっている事でしょう。
結婚し、家庭を持って初めて『父親』のありがたみを感じている方も
いるかもしれませんね。
だからこそ、ちょっと高めのプレゼントで感謝の気持ちを示したいところです。
どんなものが人気?
プレゼントは人それぞれ好みによって異なるかと思いますが、
その中でも特に人気のあるプレゼントをいくつかご紹介したいと思います。
【1位.お酒】
定番中の定番、皆大好きお酒です(笑)
ただ、ありきたりな物では特別な感じがしないので色々と工夫してみましょう。
例えばいくつかの種類を飲み比べ出来るようなセットや、
ラベルにオリジナルのメッセージや絵を入れられる物をプレゼントすると良いと思います。
ただし、飲み過ぎには注意しましょう。
出典:www.daruma-masamune.co.jp
【2位.健康グッズ】
60代になると、どうしても健康面が気になってきます。
本人もその事を気にしているのであれば、お酒をプレゼントする
のはあまり適切とは言えませんね。
そんな時は健康食品、健康器具などを選んでみては如何でしょうか。
ウォーキング用の帽子やシューズなども良いかもしれません。
親子仲良く、色んな所を一緒に歩いてみるときっと楽しいと思います。
出典:www.kenko.com
【3位.普段着】
普段着る靴下や下着、パジャマなども人気があります。
いつも買わないようなブランド物を贈っても良いですし、
中にはオリジナルのボクサーパンツを作ってくれる店もあるようです。
出典:yimg.jp
他にもベルトや腕時計、革小物など、オシャレな物も喜ばれるようです。
現役でバリバリ働いているお父さんにはネクタイをプレゼントするのも良いと思います。
過去プレゼントして喜ばれたものや失敗したものの口コミ情報
①ベルト
ゴルフ好きのお父さん、娘から誕生日プレゼントに貰ったベルトを気に入ったそうです。
若者風のダブルピンベルトで白、茶、黒の3色革製のフリーサイズ。
ゴルフに出かける時は必ずこのベルトを着用し、ゴルフの調子も良くなったそうです。
②フリース
ポリエステルを材料とした保温性の高いフリースは、寒い季節の必需品です。
誕生日が寒い季節のお父さんは、息子のお嫁さんから誕生日にフリースを
贈られてとても嬉しかったそうです。
③屋形船での花火
誕生日が夏のお父さんには、お母さんと一緒に屋形船での花火を楽しんで貰いました。
船酔いしないかが不安でしたが、大丈夫だったようです(笑)
④ワイン
「ワインが大好物な父親のために、
オシャレな木箱入りのワインギフトをプレゼント。
以前は高価な洋服や雑貨などをプレゼントしていました。
もちろん父親は喜んでくれましたが、いまいち反応が悪かったですね。
よくよく考えてみると、父親は服などにあまりこだわらず、
着られれば良いという感じでした。
好みもよく分からなかったので、それなら消費出来る食品や飲料に
しようと思い、ワインをプレゼントしました。
もちろん、家族全員で飲みました。」
①のベルトや②のフリースといった普段使うものだけでなく、
③のようなイベントをプレゼントするのも良さそうですね。
形としては残りませんが、きっと忘れられない思い出になるでしょう。
また、④の内容は興味深いですね。
父親の好みをきちんと把握していなければ、
どんなに良い物でもいまいち喜ばれないようです。
あと、やはり飲める人にはお酒は人気なようです。
誕生日プレゼントを決める際は、父親が普段飲んでいるお酒など、事前のリサーチを
欠かさないようにしましょう。
父親の好みさえ分かれば、プレゼントを選ぶのは簡単です。
ですが正直に『誕生日に何が欲しい?』なんて聞いても、
上手くはぐらかされたり何も要らないと言われたり、ますます混乱するだけです。
ですから、普段から父親がどんな物に興味を持っているかを覚えておくと良いですね。
どうしても分からない時は母親に聞くのも手です。
日頃の感謝も込め、気に入ってもらえるようなプレゼントを選びましょう。
No tags for this post.