ふわっと香って見た目が可愛いアロマワックスバーの作り方!part3
アロマワックスバーは簡単に手作りすることができるため、
SNSでも人気を集めています。
キャンドルとはまた違った雰囲気を楽しむことができ、
作り方も難しくありませんのでおすすめのデザインをチェックしながら、
まずは基本的な作り方を学んでみましょう。
ふわっと香って見た目が可愛いアロマワックスバーの作り方!part1
出典:https://lovegreen.net/lifestyle-interior/p52773/
蜜蝋 30g
パウンドケーキの型
お好みのアロマオイル
ストロー
ドライフラワー
紐
<作り方>
1.ソイワックスと蜜蝋を溶かしていきます。
湯せんで溶かす方法もありますが、
電子レンジでも行うことができます。
電子レンジで溶かすときは10秒チンをして混ぜて、
20秒チンして混ぜる方法がおすすめです。
様子を見ながら溶かしていきましょう。
2.アロマオイルを入れて混ぜたら、
パウンドケーキの型にロウを流し込んでください。
そこにドライフラワーをデコレーションしていきます。
ストローを指して穴の部分を作っておきましょう。
3.ロウが固まったらパウンドケーキの型から取り外して紐を結んで完成です。
アロマワックスバーの作り方は様々あり、
今回は電子レンジでロウを溶かしています。
自分がやりやすい方法で調整することができるため選んでみてください。
ドライフラワーも準備できる範囲から始めると、
初めて作るときに負担がかかりませんよね。
アロマオイルも自分が好きな香りを見つけてから挑戦してみてください。
ふわっと香って見た目が可愛いアロマワックスバーの作り方!part2
出典:https://www.weddingnews.jp/magazine/70809
アロマワックスバーはドライフラワーを使うため、
ボタニカルな作品に仕上げることができます。
立体的にボリュームを出す方法もいいですが、
全体にドライフラワーを均等に散りばめる作り方もおすすめです。
見た目が可愛らしくどのようなお部屋のインテリアにもマッチする作品を
完成させることができるので、チャレンジしてみてください。
ふわっと香って見た目が可愛いアロマワックスバーの作り方!part3
出典:https://kinarino.jp/
アロマワックスバーの基本的な作り方を見ているとシンプルな形が多いですが、
だんだん慣れてくるとこのような形にチャレンジすることができます。
形をアレンジすることができるようになれば、
お友達にプレゼントしたりすることもできます。
見た目も可愛らしいですし、
香りで癒しも与えてくれるので素敵な作品になるようにアレンジしてみてください。
ふわっと香って見た目が可愛いアロマワックスバーの作り方!part4
出典:https://www.weddingnews.jp/magazine/70809
アロマワックスバーはドライフラワーを使うことが多いですが、
ドライフルーツだけでも楽しむことができます。
シンプルなデザインですが、
コルクやシナモンなどアレンジをするだけでおしゃれにまとめることができます。
ドライフルーツの香りをイメージしてアロマオイルを選ぶ楽しみもあるため、
自分が癒されるような香りを選んでアロマワックスバーを手作りしてみてください。
【関連記事】
まとめ
いかがでしたか?
アロマワックスバーのアレンジ方法はたくさんあります。
どれも基本的な作り方をベースにしているだけですから、
あとはあなたの発想次第です。
ドライフラワーも100均で販売されていますし、
足りないものは手軽にそろえてすぐにDIYを楽しむことができるので
チャレンジしてみてください。