【中級編】夏休みの工作は貯金箱を作ってみよう♪

 

小学生の夏休みの宿題に悩まされている親は多いですよね。

特に中学年になるとあまり簡単すぎる工作は子供すぎるし、

何を作ればいいか本当に悩むものです。

 

小学校中学年でも少し工夫すれば

簡単に夏休みの工作を作ることができます。

 

そこで、

今回は中学年向けで夏休みの工作に貯金箱の作り方をご紹介します

 

【中級編】夏休みの工作は貯金箱を作ろう☆その1

 

image001

出典:http://kousaku-diy.kakinota.net/

 

<準備するもの>

ダンボール

カッター

はさみ

ボンド

テープ

 

<作り方>

1.まずはビル型の建物をダンボールで作ってください。

大きさや形はお好みのもので大丈夫です。

image002

2.次にレールを作ります。

建物の側面より大きめにダンボールのレールを作っていきます。

長い面と短い面の2種類を作りこれを建物にボンドで貼り付けていきます。

image003

3.コインが落ちる場所に穴をあけて

最後にコインが落ちるところの部分をダンボールで作成します。

image004

4.この基本を押さえれば色々なコインスライダーを作ることができ、

大きさも自由自在に変えることができます。

image005

 

いかがでしたか?

アイディア次第で色々な形のコインスライダーを作ることができます。

基本となるパーツさえ作ることができれば、

あとはお好みの形に合わせてパーツを貼り付けていくだけなのです

 

これなら小学生でも簡単に作ることができるので、

ぜひ基礎となるパーツをしっかりと作ってみてくださいね

 

 

【中級編】夏休みの工作は貯金箱を作ろう☆その1

 

image006

出典:http://www.genkido.net/tenco/07gazo/tenco07-2.html

 

<準備するもの>

木材

接着剤

ストロー

ハンマー

はさみ

のこぎり

 

<作り方>

1.まずは写真を参考に設計図を書いてみましょう。

image007

2.のこぎりなどを使って板をカットしていきます。

image008

3.接着剤を使って屋根のパーツを貼り付けていきます。

しっかりと乾かしてくださいね。

image009

4.釘で家本体のパーツを組み合わせていきます。

もし、釘を打つのが危ないようでしたら大人が少し手伝ってあげてくださいね。

はがせるテープなどを使って固定しながら釘を打つと

工作しやすいのでぜひ試してみてくださいね。

image010

5.アイスの棒を使えば風車をつけることができます。

風車を取り付けたいところにドリルで穴をあけて竹串の長いものを通します。

そして、アイスの棒を取り付けて、接着剤で根元を固定してみてくださいね。

image011

6.アイスの棒を2本を使って内部の仕掛けを作っていきます。

これをつけると風車が回転しやすくなります。

image012

7.ドアを取り付けます。ドアを取り付けるとき風車に当たりやすくなるので、

写真のように取り付けます。ストローと棒を使ってドアを取り付けてみてくださいね。

image013

8.あとはお好みでお家に絵の具を使ってペイントすれば貯金箱の完成です。

コインを入れると風車が回って、取り出す時はドアを使える貯金箱の完成です。

image006

 

いかがでしたか?

夏休みの工作に貯金箱はとってもぴったりな作品ですね

 

ちょっとした工夫で素敵な貯金箱を完成させることができます。

木材だけではなくアイスの棒も使っているので

エコの貯金箱を作ることができますよね

 

↓↓↓他の作り方もチェックするならこちら↓↓↓


 

釘やのこぎりが子供にまだ早いのであれば親が少し手助けをしてあげて、

ぜひオリジナルの貯金箱を完成させてみてくださいね

No tags for this post.

コメントをどうぞ

Comments links could be nofollow free.

サブコンテンツ
Get Adobe Flash player