黄昏泣きは生後いつからいつまで続く?すぐに泣き止む対策法は?
小さい赤ちゃんを持ったお母さんは、赤ちゃんの世話に普段の家事と、
忙しい日々を送っています。
そんなお母さんの悩みの種の一つに黄昏泣きがあります。
夕暮れになると、なぜだか急に赤ちゃんが泣き出す黄昏泣き、
どうしたらよいかわからず、自分も泣いてしまいたくなりますよね。
出典:http://www.irasutoya.com/2012/12/blog-post_2728.html
黄昏泣きが起きる時間帯は何時ごろ?
黄昏泣きは生後いつからいつまで続く?
お母さんを悩ませる黄昏泣きについて調べました。
黄昏泣きの対策法についてもご紹介しますので参考にしてください。
黄昏泣きは生後いつからいつまで続く?
出典:http://www.fumira.jp/cut/baby/file41.htm
黄昏泣きが始まるのは生後3ヶ月頃と言われています。
毎日泣かれるとお母さんもまいってしまいますよね。
しかし、もちろん個人差はありますが、
だいたいは4ヶ月から5ヶ月になったらおさまりますので安心してください。
黄昏泣きが起きる時間帯は何時頃?
黄昏泣きが起きる時間帯は夕方の17時から18時頃が多いです。
ちょうど、夕飯の支度をして忙しい時間帯ですね。
日が落ちてきて寂しくなって泣くのかも、という意見がありますが、
暗くなったから泣くのかどうかについては、定かではありません。
黄昏泣きの効果的な対策法は?
いつかは終わるとわかっていても、赤ちゃんに泣かれると可哀相だし、
自分も辛いですよね。
黄昏泣きに効くと言われている対策法をご紹介します。
<ベビーマッサージ>
【動画】ベビカム「ベビーマッサージをはじめよう!」
出典:youtube
まだ自分の意志をよく伝えられない赤ちゃんと向き合うのは難しいですよね。
赤ちゃんはお母さんに気持ちを伝えられなくても
伝えることができずに泣くことが多いです。
赤ちゃんをリラックスさせてあげる、またはお母さんと赤ちゃんの
スキンシップのためにベビーマッサージをしてみてはいかがでしょうか。
赤ちゃんとお母さんの絆がより深くなりますよ。
<お散歩>
出典:http://www.sozaidaisuki.com/web/baby/beby-2b.htm
泣いている赤ちゃんを気分転換させるために、
お散歩に連れて行ってはいかがでしょうか。
目に見える景色に気を取られ、赤ちゃんは泣くことを忘れるかも。
お母さんにとっても、赤ちゃんにとっても、いいリフレッシュになります。
<早い時間のお風呂>
赤ちゃんのお風呂はパパが帰ってから一緒に、というお家も多いかもしれませんが、
お風呂が大好きな赤ちゃんには夕方のまだなく前に
お風呂に入れてあげるのもひとつの方法です。
お風呂に入っているうちに、いつの間にか夕方の時間は過ぎ、泣かないですむかも。
赤ちゃんが夕方に泣いていたら黄昏泣きかもしれませんが、
それ以外の可能性もありますから、まずはオムツが濡れていないか、
ミルクや母乳をあげてから時間がたっていないか、考えてください。
また、いつもよりも激しく泣いている場合は病気が原因かもしれません。
様子がおかしいと思ったら、すぐに医療機関を受診するようにしてください。
No tags for this post.