お正月飾りは初心者でも簡単に手作りできる扇子にチャレンジ!part4
今年のお正月飾りはどのようなものを取り入れる予定ですか?
定番のしめ縄もいいですが、
扇子を手作りするとより華やかで素敵なデザインを
プラスしてあげることができますよ。
そこで、お正月飾りにおすすめの扇子の作り方をご紹介します。
お正月飾りは初心者でも簡単に手作りできる扇子にチャレンジ!part1
出典:https://www.mitsubishielectric.co.jp/club-me/life/column/014.html
和紙
紐
リボン
セロハンテープ
花瓶
水引
包装紙
<作り方>
1.花瓶またはコップの周りに和紙を巻いて両面テープで貼り付けたら、
水引で固定します。
2.扇子を手作りしていくので折り紙を蛇腹折りにしたら、
半分に折って中心部分は両面テープで固定します。
3.マスキングテープで下の部分を固定して扇子の形を整えます。
4.小さく手作りすれば箸置きとしても使用することができます。
5.フラワーアレンジメントのワンポイントとして
扇子を取り入れるのもおすすめです。
扇子を手作りするとお正月飾りから食卓まで
様々楽しむことができるのでおすすめです。
お正月のイメージカラーの折り紙をフル活用して取り入れてみましょう。
扇子は誰にでも簡単に手作りできますので、
チャレンジしてみましょう。
お正月飾りは初心者でも簡単に手作りできる扇子にチャレンジ!part2
折り紙
画用紙
「迎春」のイラスト文字
はさみ
カッター
両面テープ
ボンド
フラワーペーパー
<作り方>
1.折り紙を蛇腹折りにしていき、
扇子を手作りしていきます。
さらに半分に折って、
両面テープやボンドで貼り合わせます。
2.アシメントリーな扇子も準備したいので、
半分より少しずらして貼り合わせると写真のようになります。
3.できた扇子を組み合わせていき、
貼り合わせると写真のようになります。
4.お正月飾りをデコレーションしていくためのパーツを準備していきます。
お花の穴あけパンチに棒状にカットした画用紙を貼り付けて
リボンの形に整えました。
5.フラワーペーパーでお花を作り、
準備したパーツを飾り付けていけば完成です。
詳しい作り方を確認したい方はこちら
↓ ↓ ↓
出典:youtube
土台は扇子ですが、
アシメントリーになっているのでおしゃれなお正月飾りに仕上がりました。
すべて紙を使えば簡単に手作りすることができます。
お好みのパーツをどんどん取り入れて
オリジナルのお正月飾りを手作りしてみてください。
お正月飾りは初心者でも簡単に手作りできる扇子にチャレンジ!part3
折り紙
刺繍糸
はさみ
ボンド
<作り方>
1.折り紙を蛇腹折りにしたら、
一度開き縦半分にして折り目を付けます。
のりしろを残すイメージで写真のように折り紙を折ってください。
反対側も同様に折ります。
2.裏返しにしたら折り目に沿って蛇腹折りにします。
3.形を整えると写真のようになります。
4.タッセルを作っていきますので、
厚紙に刺繍糸を巻き付けていきましょう。
ある程度巻いたら紐を通して上の部分を固定します。
5.さらに上の部分を写真のように固定してください。
下の輪の部分ははさみでカットしておきます。
6.タッセルの長さを整えたら、
写真のように真ん中の部分にセットします。
7.中心部分を両面テープで貼ったり、
重ね合わせて扇子の形に整えたら完成です。
詳しい作り方を動画で確認したい方はこちら
↓ ↓ ↓
出典:youtube
折り紙で可愛らしい扇子を完成させることができました。
タッセルも取り付けているので動きなどの揺れが入るので
より華やかに見せることができます。
お正月飾りにもおすすめですから取り入れてみてください。
【関連記事】
まとめ
いかがでしたか?
いつもと違うお正月飾りを取り入れて、
一年の始まりを気持ちよく始められそうなアイデアがたくさんありましたね。
扇子も簡単に手作りすることができ、
時間をかけずに準備を進めていくことができるので試してみてください。
No tags for this post.