【イースターエッグの作り方】春のイベントに向けて手作りを楽しもう!part1
春のイベントを楽しみたいなら
イースターエッグを手作りするのがおすすめです。
身近にある材料を使えば簡単に仕上げることが可能ですよ。
詳しい作り方をご紹介しますので、
ぜひ参考にしながらアレンジしてみてください。
【イースターエッグの作り方】春のイベントに向けて手作りを楽しもう!part1
出典:http://handcrafts-for-kids.com/easter-hariko/
ボンド
紙皿
トレー
爪楊枝
ゴム手袋
水風船
毛糸
はさみ
水
デコレーションに使いたい材料
<作り方>
1.トレーなどの容器に水とボンドを入れて混ぜていきます。
2.先ほど手作りした液に毛糸を浸して、
水風船を膨らましたものに巻き付けていきます。
3.水風船全体に毛糸を巻き付けたものが乾いたら、
中に水風船を取り除くのでとがったもので水風船を割ってください。
4.不要な部分の毛糸ははさみでカットします。
中に綿を詰めて、
ヒヨコなどイースターを感じさせてくれるモチーフを詰めて
全体のバランスを整えたら完成です。
クリスマスオーナメントなどに取り入れられる作り方で、
イースターエッグも簡単に手作りすることができました。
イースターの雰囲気が出るようにモチーフを工夫してみましょう。
【イースターエッグの作り方】春のイベントに向けて手作りを楽しもう!part2
出典:https://craftie.jp/style/article/24361
生卵
竹串
絵の具
筆
ペン
お椀
フォーク
<作り方>
1.生卵は写真のように竹串を刺して穴をあけて中身を取り出しましょう。
優しく穴をあけないと失敗するのでここは慎重にお願いします。
2.中身を取り出したら水できれいに洗って乾かします。
3.絵の具を使ってペイントをしていきます。
手に絵の具がつかないように不要なカップに入れながらペイントするのも
おすすめです。
4.絵の具以外にペンを使って模様を描くのもおすすめなので、
お好みのやり方でイースターエッグを手作りしましょう。
生卵の中身を取りきれいに洗ってしまえば、
あとは子供にペイントをお願いすることができます。
世界でたった一つのデザインのイースターエッグを
手作りすることができるので試してみてください。
【イースターエッグの作り方】春のイベントに向けて手作りを楽しもう!part3
卵
竹串
卵のパック
タオル
レース
はさみ
ペン
ボンド
綿棒
グルーガン
フェルト
折り紙
ビーズ
ペン
<作り方>
1.竹串を使って卵に穴をあけて中身を取り出します。
中身を出したらきれいに洗って乾かしてください。
2.卵の半分から下にボンドを付けて折り紙を貼り付けていきます。
3.レースを貼り付けます。
4.ウサギの耳をフェルトで作り折り紙で重ね付けしたら、
下の部分にグルーガンを取り付けて立体的にします。
5.耳を卵に取り付けて、
ビーズを貼り付けペンで模様を描いたら完成です。
詳しい作り方が気になる方はこちら
↓ ↓ ↓
出典:youtube
とてもキュートなイースターエッグを簡単に手作りすることができました。
動画で作り方を確認すれば初心者の方もすぐに取り入れることができるので
今年のイースターに向けて準備してみてください。
【関連記事】
まとめ
いかがでしたか?
今回のご紹介した作り方を参考にすれば、
初めての方も失敗することなく完成させることができます。
簡単に手作りしながらアレンジも楽しめ、
お部屋の雰囲気に合わせることができるので、
イースターエッグにチャレンジしてみてください。
No tags for this post.