年賀状を送りそびれた!寒中見舞いを出すときのおすすめ例文をご紹介!
寒中見舞いは一年の中で一番寒さが厳しく、
季節の挨拶状として使われています。
年賀状を送りそびれたときに寒中見舞いを送ることで近況報告ができますよ。
そこで、年賀状を送りそびれた方におすすめの
寒中見舞いの例文をご紹介します。
年賀状を送りそびれたときに寒中見舞いを出すときの注意点は?
年賀状をもらったのに松の内までに返信することができなかった場合、
寒中見舞いで年始の挨拶をすることができます。
その時、必ず送りそびれたお詫びを入れるようにしてください。
寒中見舞いを出すときに気を付けること
・年賀状は使用しない
→一般の郵便はがきまたは私製はがきを使用してください。
・寒中見舞いを送るタイミング
→小寒から大寒までの間に送らなければいけないため、
1月6日頃から2月3日までですが、
年賀状を送りそびれているのでできるだけ早めに送ってください。
・寒中見舞いの構成は3つ
→時候の挨拶、先方の安否を気遣う言葉や近況報告、日付
年賀状を送りそびれた!寒中見舞いを出すときのおすすめ例文をご紹介!
例文1
寒中お見舞い申し上げます
早々に新年のご祝詞をいただきましてありがとうございました。
(返事ができなかった理由を入れる)のため、ご挨拶が遅れましたこと
お詫び申し上げます。
本年も変わらぬお付き合いの程、よろしくお願い申し上げます。
寒さ厳しき折、どうかご自愛くださいませ。
令和〇年 〇月
例文2
寒中見舞い申し上げます
素敵な年賀状をありがとうございました
家族旅行に出ていたため、挨拶が遅れ失礼しました。
遅ればせながら本年もどうぞよろしくお願いします。
向寒のみぎり、くれぐれもご自愛くださいませ。
令和〇年 1月
例文3
寒中お見舞い申し上げます
冷え込みが厳しくなりましたが、お変わりございませんでしょうか。
早々に年賀状を頂きながら、新年のご挨拶が遅れ大変失礼いたしました。
本年もよろしくお願い申し上げます。
まだまだ寒い日が続くので、くれぐれも気を付けてお過ごしください。
令和〇年 〇月
例文4
寒中お見舞い申し上げます
新年のご挨拶を頂きながらご挨拶もせず失礼申し上げました
皆様お変わりなくよいお年を迎えられましたご様子
心からお喜び申し上げます
私どももみな元気にしております
本年も何卒よろしくお願い申し上げます
令和〇年 〇月
例文5
寒中見舞い申し上げます
心のこもった年賀状ありがとうございました
挨拶が遅れてしまい失礼しました
今年も何かとお世話になることがあるかと思いますが
昨年と変わらずよろしくお願いします
例文6
寒中お見舞い申し上げます
新年のご挨拶をいただきながらもご挨拶もせず失礼申し上げました
皆様いかがお過ごしですか?
こちらは家族皆元気に過ごしております
本年も変わらずご指導ご鞭撻のほど
心からお願い申し上げます
令和〇年 1月
まとめ
いかがでしたか?
年賀状を送りそびれたとしても焦る心配はありません。
きちんとマナーを守って寒中見舞いを出せば問題ありませんよ。
挨拶の仕方も基本的な書き方を参考にすれば、
きちんとまとめることができるので、
おすすめ例文を取り入れながら寒中見舞いを出してくださいね。
No tags for this post.