【アパート→一戸建てに引っ越し】詳細データつき!オール電化で太陽光発電にすると電気代はいくら節約できる?
ズボラ主婦の私は、アパートから一戸建てに引っ越しました。
そして、オール電化の太陽光発電!
ローンもあるので光熱費は節約したいが、一戸建ての不安がたくさんありました。
でも、一戸建てに引っ越したのにアパートの時よりも
電気代がかからない生活を送ることが出来たんです!
そこで、ズボラ主婦のおうちの電気代を一挙公開してみます。
【アパート→一戸建てに引っ越し】オール電化で太陽光発電は電気代を節約できた!
6歳の息子と3歳の娘がいるズボラ主婦は、4人家族。
まだ子供たちも小さいので電気代はかかりませんが、
オール電化の一戸建てに引っ越すときは不安でいっぱいでした。
アパートの時は、プロパンガスだったので、毎月2万前後かかっていました。
それがオール電化でなくなるので、
家賃にガス代がプラスされたローンの金額にならないと無理。
だからこそ、電気代はでいるだけ節約したいし、アパートよりと同じくらいに収めたい。
まだ引っ越して11か月ですが、グラフにして電気代が節約できるのか確認してみました。
↓ ↓ ↓
消費電力 | 発電購入 | 実質電気 | アパート | |
H29.05 | 5324 | 8184 | -2860 | 4518 |
H29.06 | 5936 | 6171 | -235 | 3473 |
H29.07 | 5207 | 6897 | -1690 | 3587 |
H29.08 | 5241 | 3795 | 1446 | 5103 |
H29.09 | 5357 | 3531 | 1826 | 4094 |
H29.10 | 5563 | 5973 | -410 | 3770 |
H29.11 | 7994 | 2640 | 5354 | 4837 |
H29.12 | 13265 | 2904 | 10361 | 5811 |
H30.01 | 11601 | 2277 | 9324 | 6403 |
H30.02 | 10373 | 2211 | 8162 | 6945 |
H30.03 | 10094 | 4059 | 6035 | 5839 |
合計 | 85955 | 48642 | 37313 | 54380 |
平均 | 7814.091 | 4422 | 3392.091 | 4943.636 |
H29.05月分からH30.3月までの電気代をまとめてみました。
実質電気は消費電力から発電購入電力を引いた金額なので、
マイナス表記でも家計はプラスということになります。
夏は、梅雨が長く35日間雨で一度も晴れなかったとニュースになるくらい最悪な年でした。
なので、発電も夏なのに購買の金額が少なかったわりに、
11ヵ月のトータルを見てみると、実質かかった一戸建ての電気代は37,313円。
アパートは54,380円。年間で17,067円節約することができています。
H30.3月の電気代の写真です。
見えにくいですが、昼間の電気使用量が151kWhで夜間が336kWh。
これは、夜間の電気代が安い間にお湯をタンクにためるので
どうしても夜間は電気代やかかりますが、
その分昼間より電気代が安いから問題ありません。
昼間の電気金額3756円、
夜間の電気代が3669円と夜11時から朝の7時まで電気を2倍使っても
昼間よりも電気代は安い!
なので、洗濯やIH料理なども電気代が安い時間帯に使うことで節約をすることができます。
太陽光発電があるので、日中は晴れていれば電気代が16時くらいまでかかりません。
こちらは、購入電力量です。
2/8から3/7は比較的晴れの日が多く、
暖かい日も多かったのでやっと発電が本格的な時期になってきたと感じた結果でした。
なので、3月分の電気代は、10,094円かかっていても4,059円なら、
実質6,035円というわけですよね。
太陽光発電さまさまです(笑)
建売で購入したのですが、
始めから太陽光発電がセットになっている物件はズボラ主婦の近くであまりなく、
いい買い物が出来たと主人をほめたいです!
毎日にらめっこしている太陽光発電の機械(笑)
これが壁にあるので、今どのくらい発電しているのか一目でわかります。
どの家電製品を使えばどのくらいの消費電力がかかるのか実験したズボラ主婦は、
これを見ながら毎日電気代を節約しています。
建売を買うときは、太陽光発電が始めからセットされていて金額が含まれていれば、
ローンの返済も楽になります。
あとで追加するとまた別途にローン返済が増えてしまいますので、
気を付けてチェックしてみましょう。
意外なアレが節約につながる!?知らないと損する便利な節約法一覧はこちら
↓↓↓
まとめ
いかがでしたか?
4人家族の電気代の平均は年間130,404円で我が家は85,955円。
これは子供がまだ小さいから親の周りにいて電気代がかかりません。
なので、まだまだ節約は継続することができますが、
これから成長していきますので、今よりも節約が大切!
ズボラ主婦専業主婦なので、そのころには外で働いているかもしれません(笑)
とはいえ、日々のオール電化でも節約は大切なので、
ぜひ参考にして実践してみてくださいね。
No tags for this post.