新盆見舞いの金額の相場は?気をつけるべきマナーは?【友人や知人の場合】
新盆の時は特別に遺族が法要を行い、
家に僧侶を招きます。
亡くなった方の身内である親兄弟、
または親戚は法要に参列しますが、
親戚ではなくても亡くなった方と普段親しくしていた友人や知人が
参列することもあります。
出典:http://www.photo-ac.com/
新盆の法要を行うとの連絡を遺族の方からいただいたとき、
新盆の見舞いとして相場はいくらなのでしょうか?
または法要に参列しない場合の相場は?
見舞金の相場と、友人や知人の新盆の前に、
気をつけたいマナーについてお話します。
友人や知人の場合、新盆見舞いの相場は?
出典:http://www.photo-ac.com/
親族ではなく、
友人や知人として新盆の法要に招かれた場合の新盆見舞いの相場は
10000円となっています。
法要の後には食事が用意されていることも多いですから、
10000円は用意しておくようにしましょう。
新盆は近い親族のみで法要を行うという場合も多いです。
そんなときは法要の時ではなく、
お盆の間に焼香に伺ったり、
お見舞金を書留で送ったりすることになりますが、
その場合は5000円から10000円が相場となっています。
お金という形ではなく、
お供物として何か品物を送る場合もあります。
そのときは、3000円から5000円を目安として品物を選んでください。
新盆の見舞金については、
親戚の間ではいくらと金額が暗黙の了解で決まっていることが多いですが、
知人や友人の場合は決まった金額はありません。
しかし、あまり高いお金を送ったり、
高い品物を送ったりすれば、
相手の方を恐縮させてしまいますから、
相場を超えないようにしましょう。
友人や知人が新盆を前に気をつけたいマナーとは?
出典:http://www.ac-illust.com/
新盆の法要に招かれている場合はお供物としてお菓子などを持参しますが、
法要に参列しない場合は、
お供物やお見舞金を送ることになります。
送るときには必ずお盆の法要の前日までには届くようにしましょう。
お盆の法要を行う時期は地域によって、
そして宗派によって異なります。
お盆に間に合わせようと送ったら実はお盆の法要が終わってしまっていた、
ということにならないよう、
時期についてはなくなった方の家族や亡くなった方と
ごく親しい方などに確認しておきましょう。
新盆にお供物として送るものとしては
お菓子や果物などが良いとされています。
亡くなった方がどんなものを好きだったかわかる方は、
その品を送ることが一番喜ばれます。
良くわからないという方は、
法要の時に遺族の方や親戚の方々の間で分けてもらえるように、
お菓子などを送ることが望ましいです。
知人や友人として新盆の法要に招かれた場合、
何を着て行ったら良いかについてですが、
黒を基調とした地味目の服装で行くようにしてください。
喪服でも良いのですが、
遺族が喪服を着ていないのに、
知人や友人である自分たちだけが喪服というのでは
ちぐはぐになってしまいます。
良くわからないという方は、
参列する他の方に確認して服装を合わせると良いですよ。
ただし、お盆の時期はとても暑いですから、
脱ぎ着がしやすいように
上着で調節できるものを選ぶことをおすすめします。
新盆の法要に招かれた時、
どんな挨拶をしたら良いか考えてしまうという方は多いです。
親族の方々が大勢揃っているところを見ると、
緊張して言葉を失ってしまうこともあります。
たしかに挨拶の言葉を考えることは難しいですが、
まずはご遺族の方へのねぎらいのことば、
そして招かれたことに対するお礼の言葉を簡潔に伝えることを忘れずに。
そして、締めの言葉としては、
新盆の供養をさせていただきたいという気持ちを伝えるようにしてください。
↓↓↓その他のお盆のマナーを学ぶならこちら↓↓↓
もし完璧な挨拶の言葉がとっさに出なくても、
遺族の方に気持ちが伝わるよう、
自分の言葉で気持ちを伝えることが大切です。
自分の言葉で話せば、
ちょっとしたいい間違えなどがあったとしても、
思いはきっと伝わりますよ。
No tags for this post.