イースターとは?2016年のイースターはいつで、どんなことをするの?
クリスマスやハロウィン・バレンタインデーなど、
キリスト教が起源のお祭りは日本でも多く知られていますが、
イースターにはまだまだ馴染がないと感じる方が多いと思います。
出典元:http://www.ayl-as.co.jp/
しかし実は、イースターはキリスト教では最も古い祭事であり、
クリスマスよりも重要な行事とされていることをご存じでしょうか??
今回はそんなイースターについてご紹介したいと思います。
イースターとは??その由来は??
イースターは日本語では『復活祭』。
文字通りイエス・キリストの復活を祝う、キリスト教徒最大の祝祭です。
キリスト教ではイエス・キリストは十字架にかけられた後、
死後3日目に甦ったとされていますが、そのキリストの復活を記念し、
祝う行事こそがイースターなのです。
出典元:http://www.geocities.jp/ynicojp2/pascha.html
イースターの日程は「春分の日の後の最初の満月の次の日曜日」と定められています。
そのためクリスマスと違い、毎年日付が変わる移動祝日であるという特徴があります。
また一説には「イースター(Easter)」の語源は
サクソ族の春の女神「イーアスター(Eostre)にあるとも言われ、
キリストの復活を祝うとともに春の訪れを喜ぶお祭りという側面もあります。
ちなみにモアイで知られるイースター島。
キャプテン・クックがこの島に到達した日がイースターであったことから、
その名前がつけられました。
2016年のイースターはいつ??
前の章でもご紹介したとおり、イースターは移動祝日のため、毎年その日程が違っています。
2016年のイースターは3月27日。
ちなみに同じキリスト教でも西方教会と東方教会では日付の算定方法が異なるため、
イースターの日付が異なる年が多いようです。
今年は西方教会が3月27日、東方教会は5月1日がイースターの日となります。
イースターの日はどんなことをするの??
クリスマスと同じように、家族でイースターのご馳走を食べてお祝いをします。
出典元:http://ruskitchen.com/?p=212
イースターの前は伝統的に肉・乳製品・卵を食べることが禁じられていたので、
解禁日になるイースターの食卓には肉料理や卵・バター・牛乳をふんだんに
つかった菓子パン・ケーキなどが並びました。
また、イースターがどんな行事かは分からなくても、
イースターエッグなら知っているという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
出典元:http://orthodox-hakodate.jp/info/811.html
イースターエッグとは復活祭用に彩色された卵で、生命と復活のシンボルとされています。
中身を抜いた生卵の殻やゆで卵に彩色を施して作ります。
【関連記事】イースターエッグの簡単で可愛い作り方まとめ2016★色々な素材で作ろう!
イースターエッグは飾りものにするほか、友情や愛情の証として贈り物にもされます。
子どもたちは部屋や庭に隠した卵を探し出す「エッグハンティング」をして遊びます。
出典元:http://www.gvb.com/2013/03/post-675/
他にも卵を割らないようにして転がす「エッグロール」や
スプーンの上に乗せて競争する「エッグレース」などの遊びも非常にポピュラーで、
ギネスに掲載されるほどの大々的な大会が開かれるところもあります。
いかがでしたでしょうか??
最後のイースターエッグを使った遊びは、なかなか楽しそうですよね!
4月は新しい人と出会う時期…まだ少し距離のある関係を、
イースターのパーティで一緒に盛り上がって、
一気に親密になるのも良いかもしれませんね!
No tags for this post.