100均で簡単にできるキッチン整理整頓開運術!ズボラ主婦が試したのはこれ!
ズボラ主婦の私は、新居に引っ越しをしてから
開運術を少しずつ実践し始めました。
今回は冷蔵庫!
冷蔵庫に色々ベタベタ貼るのはよくないと分かりながらも、
効率を重視して開運術を無視していました。
でも、今年は厄年でもあるので少しでも我が家の運気が上がるように、
100均で必要な材料を買ってキッチンをしっかりと整理してみましたよ!
とても簡単なやり方なので、ぜひ真似してみてください。
100均で簡単にできるズボラ主婦のキッチン整理開運術!
冷蔵庫にマグネットを貼ったり、冷やすための用途以外に
冷蔵庫を使ってしまうと運気が下がることをご存知ですか?
ズボラ主婦の私は、わかっていてもなかなか抜け出せない課題でした(笑)
でも、新居に引っ越して運気も上がってきているような気がして、
これを機に冷蔵庫をすっきりとさせる計画を立ててみました。
100均にある材料で誰にでも簡単にできるキッチン整理術で、
開運術でもあるので気になる人は試してみてくださいね。
<準備するもの>
突っ張り棒 2本入りの耐久2.5kg×2 (棒は4本)
手ぬぐい
フリーハンガー
カーテン用強力クリップライナー8個入り
合計 540円(税込)
冷蔵庫に貼っているこれらをすっきりと今回は整理しようと思います。
100均にはとても便利なアイテムが豊富で、
インテリアを考えながら色々とアイテムを選ぶのに結構悩んでしまいました(笑)
でも、誰にでも簡単にできるやり方なので、
ズボラ主婦のやり方が参考になれば幸いです。
<やり方>
1.100均で購入した突っ張り棒を食器棚と壁に取り付けて、
100均のフリーハンガーをかけて一番大きいゴミ袋をかける場所を確保します。
フックハンガーは色々な種類がありますが、
ズボラ主婦の娘の好みでプラスチックのピンクを選んでいます(笑)
高さは燃えるゴミ専用のゴミ箱と
ゴミが出る分を考えて配置を考えてみてくださいね。
今回は一番短い突っ張り棒を使っています。
食器棚は長年使いますし、人があまり見ない壁なら
突っ張り棒で跡がついたとしても新築なら問題ありませんよね(笑)
これはプラゴミ専用の袋です。
2.次に、缶・ペットボトル・瓶を分別するためのスペースを作ります。
100均の突っ張り棒で耐久性が2.5kgもあれば、
突っ張り棒に引っ掛けても問題ないですよね。
量が増えたらスーパーでペットボトルや缶を回収しているところに捨てれば、
1週間のゴミも減らすことが出来ますし、エコな活動をすることができますよ。
キッチンをすっきりと整理するには
普段のゴミの量を把握しておくことが大切です。
3.ゴミ袋をすぐに取り出すことが出来るスペースを確保します。
スーパーの袋がたまりやすい人やビニール袋を購入している人も
この方法で簡単に整理することができます。
せっかくゴミ分別をしっかりとしても、
ゴミ袋をすぐに取り出すことが出来ないと整理整頓が続きませんよね。
キッチンはできるだけ効率よく時間をかけずに
ゴミ袋を使う機会が多いので、ぜひゴミ袋の部分も作ってみてください。
4.100均の手ぬぐいにカーテン用のクリップをつけて、目隠し部分を作ります。
これならお客様が来た時もしっかりと隠すことが出来るので安心です。
カーテンを手作りしなくても、100均にある
手ぬぐいとカーテン用のクリップがあるだけで、
のれんのようなアイテムを簡単に準備することが出来ますよ。
手間もかからないのでおすすめです。
また、100均の手ぬぐいは夏が近くなると種類が豊富で、
どのデザインにしようかかなり悩んでしまったズボラ主婦です。
ズボラ主婦のママ友はこの手ぬぐいで
子供の甚平を手作りしていました(笑)
5.冷蔵庫に貼っていたものをすべて整理するとこのようになりました。
100均のアイテムでこんなにもキッチンをすっきりと整理できるのは嬉しいですよね。
ズボラ主婦もこの開運術で運気がどんどん開けることを祈っています。
早速、モニターの新商品のコカ・コーラが当たりました(笑)
今年に入ってから、チューハイとシューアイスも当たりました♪全部タダです!
まとめ
いかがでしたか?
100均にある材料でキッチンは誰にでも
簡単に整理することができて、開運術にもつなげることができます。
できるだけ床にはゴミや備蓄品を置かないのがポイントです。
ズボラ主婦の私は新居に引っ越してきて
物をたくさん処分しつつ、開運術を少しずつ実践していることからか
厄年も今のところ、タイヤを盗まれた以外は大きな事件が起きていません。
これから家族にも開運術の結果が出ることを祈っています♪
No tags for this post.