ハロウィン飾りのピニャータを手作りする方法!
ハロウィンは子供たちと一緒に
ホームパーティーを楽しむ家庭も多いですよね。
ハロウィンパーティーを子供たちと一緒に楽しむなら、
ハロウィン飾りを手作りしてみませんか?
ピニャータを手作りすれば、
子供たちも大盛り上がりすること間違いなしですよ★
そこで、今回は、
ハロウィン飾りのピニャータを手作りする方法をご紹介します♪
ハロウィン飾りにピニャータを手作りして楽しんでみよう!
皆さんは、ピニャータをご存知ですか?
これは、お菓子が入った薬玉のことを言います。
海外では、パーティーの時の定番アイテムとして楽しまれているものです★
この薬玉を子供たちに割ってもらい、
中からお菓子を出して配るというものです♪
作り方はとても簡単なので、
ぜひハロウィン飾りを手作りしてパーティーを盛り上げてみましょう★
ハロウィン飾りのピニャータは提灯で簡単手作り!
出典:https://cuta.jp/6252
<準備するもの>
100均の提灯
ひも
はさみ
マスキングテープ
お菓子
ガムテープ
<作り方>
1.100均で売っている提灯を縦に開いて形を整えてください。
付属の金属を使って固定して、収納したときにできたしわを伸ばしておきます。
2.写真を参考に、提灯に切り込みを入れます。
すべて半分にひらずに、少し残しながら切り込みを入れてください。
3.提灯の中をガムテープで補強していきます。
4.できたら提灯の中にお菓子を入れてください。
5.提灯を重ね合わせてマスキングテープで固定します。
6.できた提灯にひもを取り付けて吊るしたら完成です。
いかがでしたか?
100均で売っている提灯を使えば、
ハロウィン飾りのピニャータを簡単に手作りすることができます♪
提灯がハロウィンらしい柄でない場合は、
ハロウィンらしく飾り付けをしても大丈夫です。
ぜひ、子供たちが喜びそうな
ハロウィン飾りのピニャータを手作りしてみてくださいね★
ハロウィン飾りのピニャータは風船で簡単手作り!
出典:https://cuta.jp/6252
<準備するもの>
風船
小麦粉
水
新聞紙
お菓子
はさみ
ひも
<作り方>
1.風船を大きく膨らまして、空気が抜けないようにしておきましょう。
出典:https://iemo.jp/67959
2.小麦粉のりを作っていきます。
小麦粉:水を2:3の割合で作って混ぜておきましょう。
粘り気が出たら完成です。
3.新聞紙に先ほどの小麦粉のりをつけて風船に貼り付けて言います。
隙間なく貼り付けてくださいね。
4.小麦粉のりが固まったら風船を割ります。
そして、その中に、お菓子をたくさん詰めてくださいね。
5.新聞紙の周りにお好みの飾り付けをして、
全体のバランスを整えたら吊るして完成です。
いかがでしたか?
風船を使って簡単にハロウィン飾りのピニャータを手作りすることができます★
頑丈に作りすぎると、棒で割るときに大変になるので、
型作りをするときは調整してくださいね♪
これで、
ハロウィンパーティーで楽しめる飾りを
手作りすることができますね★
ハロウィン飾りのピニャータは空き箱で簡単に手作り!
出典:http://blog.goo.ne.jp/yacomic/e/c78a99b0143d134c26783c7178390c52
<準備するもの>
空き箱
ハンガー
はさみ
のり
ラッピングペーパー
カッター
<作り方>
1.空き箱の上部分にハンガーを取り付けます。
そして、下にはカッターで穴をあけてお菓子が出てくる部分を作ってください。
2.空き箱の下からお菓子が出てこないように、ラッピングペーパーで蓋をします。
3.箱の中にお菓子を入れて、左右の蓋をしっかりと止めます。
4.後は、お好みで箱にデコレーションすれば完成です。
いかがでしたか?
空き箱を使って簡単にハロウィン飾りのピニャータを手作りすることができます★
子供の工作にもぴったりなので、
ぜひ親子で一緒に楽しみながら手作りしてみましょう。
これで、ハロウィンパーティーが盛り上がること間違いなしですね♪
その他のハロウィン向け手作り工作の作り方はこちら
↓↓↓
まとめ
ハロウィン飾りのピニャータは外国でとても人気のあるアイテムです。
なので、今年はこれをぜひホームパーティーに取り入れて、
子供たちに楽しんでもらいましょう★
ピニャータはハロウィン以外でも、
色々なパーティーで楽しむことができます。
一度手作りすれば、
これからも色んなパーティーで使うことができますね♪
No tags for this post.