お正月飾りにも最適!苔玉の基本的な作り方をマスターしてDIYを楽しんでみよう!part2

苔玉ってご存知ですか?

泥団子の周りに苔を貼り付けて、お好みの材料でアレンジするものです。

 

盆栽よりもおしゃれでとても可愛らしくお部屋のインテリアにもぴったり!

日本人にぴったりのDIYなので、チャレンジしてみる価値あり。

 

今ならお正月に向けておすすめのアイディアもたくさんありますから、

基本的な作り方と一緒にご紹介していきます。

 

 

苔玉の基本的な作り方をマスターしてDIYを楽しんでみよう!

 

1

出典:https://lovegreen.net/100yen-diy/p37066/

 

<準備するもの>

100均の苔玉

バケツ

お好みの植物

 

<作り方>

1.100均にある苔玉を準備します。

11

 

2.バケツに水を入れて乾燥気味の苔玉を浸します。

苔玉はぷかぷかと浮きやすいので、手を入れてしっかりと水を吸収してあげてくださいね。

12

 

3.しっかりと水を吸った苔玉の中心部分に土を入れて、あとはお好みの植物を飾ったら完成です。

13

 

いかがでしたか?

実は100均で苔玉が売っています。

基本的な作り方だと泥団子を作ってから苔を貼り付けるので、

その作業を省くことが出来てとても時短になります。

 

苔を復活させてからデコレーションするだけで、

DIY初心者でも簡単に苔玉を手作りして楽しむことが出来るので、

ぜひ挑戦してみてくださいね。

 

 

【苔玉のDIY】お正月におすすめのアイディアpart1

 

2

出典:https://blog.goo.ne.jp/cocoflower_staff/e/f2faf029907495e8dc07d34d2efc7fee

 

とてもシンプルな苔玉ですが、お正月にぴったりなアイディアですよね。

和のインテリアにおすすめで、玄関に飾ってもOK。

 

デコレーションのセンスの自信がないひとなら、

このように苔玉に一本刺しするだけでおしゃれに仕上げることが出来ます。

 

とても簡単なDIYですし、これなら季節に合わせてお花を変えるだけなので、

長く苔玉をお世話しながらインテリアを楽しむことができるのでチャレンジしてみてください。

 

 

【苔玉のDIY】お正月におすすめのアイディアpart2

 

3

出典:https://instagrammernews.com/detail/1677489972606932733

 

苔玉に水引を組み合わせるだけで、

密かにお正月の雰囲気が出た苔玉を楽しむことが出来ます。

 

水引をはじめからDIYするのは大変ですから、

100均のご祝儀袋から外して松と合体してあげると、

簡単に苔玉をDIYして楽しむことが出来ます。

 

すぐに活用できる材料は100均にたくさんありますから、

ぜひオリジナルの苔玉をお正月に向けてDIYしてみてくださいね。

 

 

【苔玉のDIY】お正月におすすめのアイディアpart3

 

4

出典:http://www.inobun.co.jp/blog/takanohara/archives/16444

 

苔玉に造花をデコレーションするとこんなにもおしゃれに変身させることが出来ます。

お正月にぴったりの造花を選ぶだけなので、デコレーションも簡単!

 

苔玉の土台だけ準備したら、

あとはお部屋のインテリアに合わせてどんどんアレンジしていくだけなので、

楽しい時間を過ごすことができそうですよね。

 

誰でも失敗することなくおしゃれで素敵な苔玉をお正月に準備することが出来ますから、

試してみてくださいね。

 

お手入れいらずの苔玉DIYアイディア特集はこちら

↓↓↓

 

まとめ

 

苔玉は100均の材料だけでも十分楽しめます。

それに、お正月の雰囲気を感じさせてくれる材料も準備すれば、

時間をかけずにDIYを楽しむことが出来るので、忙しい人にもぴったり!

オリジナルの苔玉をDIYして、お部屋をおしゃれにしてみましょう。

No tags for this post.

コメントをどうぞ

Comments links could be nofollow free.

サブコンテンツ
Get Adobe Flash player