ハロウィンは100均の画用紙で袋を簡単に手作りしてみよう!

ズボラ主婦の私が住んでいる地域には、児童館があります。

今年もハロウィンは、子供に仮装をさせて
近所の施設にお菓子をもらいに行くことになりました。

子供に仮装をさせたいですが、100均にある画用紙で簡単に済ませようと思い、
今回は画用紙で作れるハロウィンの袋を手作りしてみましたので、ご紹介していきます。

ハロウィンは100均の画用紙で袋を簡単に手作りしてみよう!

 

<準備するもの>
100均の色画用紙

フェルト
安全ピン
はさみ
のり

 

<作り方>

1.ハロウィンは仮装が楽しいですが、
衣装を購入すると結構な出費になったりしますよね。

袋を持つだけで簡単にハロウィンの雰囲気を出すことが出来るので、
100均にある画用紙を用意して、まずは2枚の画用紙を1枚になるようにのりで貼り付けてください。

2.先ほど貼り付けた幅と同じ幅で反対側ものりで100均の画用紙を貼り付けます。
同じ幅にすることで、きれいな紙袋を手作りすることが出来ますよ。

3.そうすると100均の画用紙が筒状になります。

4.次に、写真を参考に、袋の横にマチを作るので折ってくださいね。

5.山折り→谷折り→山折りというようになるように
100均の色画用紙の端を折ってください。

6.両方折ると写真のような袋になります。

7.ハロウィン用の袋の底の部分を写真のようにおります。

8.そして、底の部分を作成していくので開いてください。

9.三角の部分が出来たらそのまま折り目に沿って、
写真のように折っていくとハロウィンの袋の底が簡単に手作りすることが出来ます。

10.あとは折り目に合わせて、のりをつけながら折り合わせていきます。

11.上の部分ものりをつけて貼ってください。

12.これで100均の画用紙を使って紙袋を簡単に手作りすることができました。
100均で売っている紙袋よりも色でハロウィンらしくまとまっていますよね。

袋の大きさや幅は誰にでも簡単に調整することができるので、
用途に合わせて調整してみてくださいね。

13.100均にある紐を使って紙袋に取り付けます。

14.100均にある折り紙や色画用紙を使って、
顔のパーツを貼り付けたり、フェルトでリボンをつけて飾り付けると、
ハロウィンにぴったりの紙袋を簡単に手作りすることが出来ます。

15.オレンジの画用紙は娘ちゃん用だったので、
お兄ちゃんは色違いでハロウィン用の紙袋を作成しました。

家にあるディズニーのグッズを組み合わせて、手作りした紙袋を持たせるだけで、
しっかりとハロウィンの雰囲気を出すことが出来ますよね。

上の写真で娘のかぶっている帽子も、実は画用紙で作りました!

作り方はこちら
↓↓↓

 

まとめ

 

いかがでしたか?

ズボラ主婦は今回、ハロウィンの仮装を200円で準備することが出来ました。

100均で売っている画用紙以外、
おうちに残っているものを組み合わせただけなので、
お財布に優しいハロウィンの仮装です(笑)

紙袋は実は簡単に手作りすることが出来ますし、アレンジも自由自在です。

包装紙よりも頑丈で大きさも調整しやすいので、
ぜひハロウィンは紙袋も手作りしてオリジナルの仮装を楽しんでみてくださいね。

No tags for this post.

コメントをどうぞ

Comments links could be nofollow free.

サブコンテンツ
Get Adobe Flash player