暑気払いの案内状はいつまで?案内状の書き方と例文もご紹介【社外宛】
Sponsored Link
暑さが苦手な人にとって、夏は本当につらい時期です。
家の中にいればクーラーをかけて涼しい中でいることができますが、
会社に行くときはどうしても一度外に出なければいけません。
出勤時などはただ歩いているだけでも汗が流れてくるし、
体もだるくてやってられない!と朝が来るのが嫌になってしまいますが、
そんな時に気分をリフレッシュさせてくれるものといえば、暑気払いです。
出典:https://www.photo-ac.com
みんなで暑気払いでもしようよ!と決まって
幹事になったところまではよくても、
人を集めるためには暑気払いの
案内状を作るところから始めなければいけません。
会社の集まりでなく仲間内の集まりなら
緊張するものではないのですが、
いくら仲間うちの会だからといっても
案内状をいざ書こうと思うと何を書いたらよいか悩んでしまうもの。
社外で行う暑気払いの案内状の書き方は?
社外で行う暑気払いの案内状の例文は?
親しい仲間に送る場合でも知っておきたい
社外の仲間と開く暑気払いの案内状の書き方と、
おすすめの例文をご紹介します。
目次
社外で行う暑気払いの案内状の書き方は?

出典:https://www.photo-ac.com/
会社の人達に送る案内状と違って社外の相手に送るのならば
特に文面は気にしなくていいのでは?と思う方もいらっしゃるでしょうが、
案内状を送るのならば、必要な情報をわかりやすく書くこと、
そして基本的には丁寧な言葉で書くことがポイントです。
暑気払いの案内状は以下のような構成で書いていきましょう。
題名(●●のご案内など)
暑気払いの案内状はメールで送ることが多いですが、
メールは一日に何通も来ることがありますし、
すぐには見られないためまとめて見る方も多いです。
メールを開いた時にまず目に入るものと言えば題名です。
題名を見て暑気払いの案内が来た!とわかれば
すぐにメールを開いてもらえますが、
題名が書かれていなかったり、
よくわからない題名になったりしていると、
なかなかメールを開いてもらえないかも。
ひと目見てすぐわかる●●のご案内などの題名にしてください。
挨拶文
季節を感じさせる挨拶文から暑気払いの案内状の本文が始まります。
社外の人に送るのだから挨拶は省いていいのでは?と
思う方もいらっしゃるでしょうが、
挨拶文が入っているだけでしっかりした感じになりますよ。
何をするのかの内容と参加を促す言葉
文面で参加を促されると
最初は行くかどうしようか迷っていても
行く気になる可能性が上がりますから、
みんなが来たくなるような言葉を考えましょう。
日時や場所、参加費用、出欠の連絡先
暑気払いの日時や場所、費用がわからないと
参加するかどうか人は決められません。
そして出欠の連絡は必ずしなければならないので、
どこに連絡したらよいか、わかりやすく説明しましょう。
社外で行う暑気払いの案内状の例文は?
夏本番になりましたが、
今年は例年以上に猛暑の予定と鳴っています。
夏バテなどに悩まされていませんか?
夏の暑さを吹き飛ばそうと、
今年も恒例の暑気払いを行おうと思います。
詳細は以下の通り。
日時 ●月●日
場所 ☓☓レストラン
住所
電話
会費 4000円
出欠の返事は幹事の●●まで、○月○日までに連絡ください。
必要な部分については太字にするなどわかりやすくすると、
さらにみんなが読みやすくなりますよ。
暑気払いは大勢集まったほうが楽しいです。
幹事は案内状以外にもしなければならない仕事がたくさんあって大変ですが、
自分が書いた案内状を見て多くの人が暑気払いに参加してくれたら、
幹事としてとてもうれしいですよね。
読んだ人がみんな行きたくなるような、
そんな案内状を作ってください。
【関連記事】
案内状には必要なことを書いていきますが、
必要なことが小さな字で書かれていたら、見逃してしまう方も。
全部を大きな字にするとうるさくなってしまいますが、
大事なところは診てもらうよう、字の大きさにも注意してくださいね。
スポンサーリンク
関連記事一覧
関連記事
-
-
人気料理のカレーは健康にいい!おすすめご当地カレーや変わり種具材、隠し味のまとめ
カレーは日本人の大好きな料理の一つですよね。 老若男女問わず、誰でも簡単に作れて美味しい!
-
-
自由を求めて 祖国をすてる亡命とは
ニュースなどで度々報道される亡命。 最近ではアメリカの元CIAの職員エドワード・スノーデン容疑者が
-
-
履歴書だけ提出するのは就活マナー違反!?添付する添え状の書き方とオススメ例文は?
『添え状』とは、履歴書などの応募書類やエントリーシート、 内定承諾書などを郵送する
-
-
出産祝いのお返し【義理の両親編】金額相場と人気プレゼントランキング!
初めての出産を経験した人であれば、毎日が慣れないことばかりで、 出産祝いどころではなかったりするで
-
-
【夢を叶える就活向け髪型】面接で好印象!ミディアムヘアのセット方法
春になり、温かくなってくると 大学生などは就活が始まる季節となりますね。 初めて
-
-
【就活ヘアスタイル】好印象を与える前髪のポイントと作り方は?
大学生活も後半になってくると、 就活が始まりますね。 大学生は、就活時期になると
-
-
初任給で親に購入したプレゼントに添えるおすすめのメッセージの例文はこれ!
社会人になって親に初めてプレゼントを贈る人も多いですよね。 その時に、メッセージを添えることが
-
-
ご当地カレーでおすすめの商品!人気ベスト7を一挙公開
カレーって誰もが好きな食べ物ですよね。 最近では、ご当地のレトルトカレーが人気です。 &
-
-
【夢を叶える就活向け髪型】面接で決める!ボブのヘアスタイル
あなたはどのようなヘアスタイルにしていますか? ヘアスタイルは自分
-
-
【葬儀の服装マナー】男性が注意しなければいけない身だしなみ
葬儀では喪服を着用しますが、 正しいマナーは把握できていますか? 社