【結婚祝いのお礼状】友人あての例文と気を付けたいマナーは?

結婚報告をすると、親しい友人から結婚祝いをいただくことがあります。

結婚披露宴に招待している友人からだったり、

 

人数の関係で式には呼べなかった友人だったり、

中には職場の友人が連名でお祝いをくれるケースもありますよね。

A 【結婚祝いのお礼状】友人あての例文と気を付けたいマナーは?_html_661eeb2e

出典元:http://www2.odn.ne.jp/togamesaketen/wedding.htm

 

通常、結婚祝いをいただいた場合にはお礼状を出します。

 

<関連記事>【結婚祝いのお礼状】親戚あての例文と気を付けたいマナーは?

 

相手が気安い友人だとつい「お礼は直接言えばいいかな」

「メールで送っておけばいいかな」などと考えてしまいがちですが、

 

相手がお祝いの気持ちを形で表してくれた以上、

こちらもお礼の気持ちを形にして返すのが筋ではないでしょうか。

 

親しい間柄の人に礼を尽くす習慣は、

これからの結婚生活においてもとても大切なものです。

そこで今回は友人に出す結婚祝いのお礼状についてご紹介したいと思います。

 

結婚祝いのお礼状を出す時期は?どんな形式にする?

 

最近では結婚式の写真を使ったはがきをお礼状として使う方が増えています。

お礼状の形式としては手書きの封書がもっとも丁寧なものですが、

友人であればはがきのお礼状でも特に問題はありません。

 

結婚式に参列していないご友人なら、

式の様子が分かる写真つきはがきをきっと喜んでくれるでしょう。

はがきや封書の代わりに小さなメッセージカードを使っても可愛いですね。

A 【結婚祝いのお礼状】友人あての例文と気を付けたいマナーは?_html_57439a3e

出典元:http://www.bridalgift-online.jp/site/main/pages/light_msgcard

 

お礼状はお祝いを頂いたらなるべく早く出すほうがよいとされています。

 

一般的には挙式後、もしくは新婚旅行から帰宅後すぐに用意することが多いですが、

お祝いを頂いたタイミングが早く、

挙式まで間が空いてしまっている場合には先に出してしまってもかまいません。

 

結婚披露宴に招待していない友人から結婚祝いをいただいた場合は?

 

結婚祝いに対するお返しは結婚披露宴に招待している

友人であれば披露宴と引き出物それにあたりますが、

招待客で無い場合には内祝いを用意してお返しとして渡します。

 

内祝いの相場はいただいたお祝いの3/1~半額と言われています。

連名だった場合には頂いた品物の値段を頭割りし、

その3/1~半額を目安にして一人一人にお返しするのが良いでしょう。

 

お礼状は内祝いに添えて一緒に渡しましょう。

A 【結婚祝いのお礼状】友人あての例文と気を付けたいマナーは?_html_297e3749

出典元:http://item.rakuten.co.jp/hikidemono/78-1458/

 

結婚祝いのお礼状の構成と例文

 

お礼状を出すのに、一番悩むところが文章ですよね。

 

正式なお礼状ならば頭語から始まり時候の挨拶を

経たうえで本題に入るところですが、

友人宛のものならばそこまで形式ばる必要はありません。

 

頂いたものへの感想とお礼、これからも変わらぬお付き合いを

願う気持ちなどを自分らしい言葉で伝えられれば十分と言えます。

A 【結婚祝いのお礼状】友人あての例文と気を付けたいマナーは?_html_m1a205ac6

出典元:http://freephotos.jugem.jp/?eid=92

 

<文例①>結婚式に招待していない同僚へ

 

●● 様

先日はステキなお祝いをいただき、どうもありがとうございました!

可愛らしいペアのマグカップで、とっても気に入りました。

 

早速彼と二人で使わせてもらってます。

式にはご招待できずにごめんなさい。

後日、色々とご報告させてください…!

 

そして来週一週間、挙式と新婚旅行のためお休みをいただきます。

ご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いします。

 

新婚旅行のお土産、奮発するので楽しみにしていてくださいね。

●月●日       (名前)

 

<文例②>結婚式に来てくれた友人へ

 

●● ちゃんへ

この前はお忙しい中、結婚式に来てくれてありがとうございました!

式の当日はすごく緊張していたのですが、

会場で●●ちゃんの笑顔を見たときにとても安心できました。

 

そして素敵なお祝いまでいただき、本当に感謝しています。

ポットのデザインがとっても私好みで、

さすが●●ちゃんの選んだものだなと思いました。

 

大切に使わせてもらいます。

最近ではお互いに忙しくてなかなか会うこともできないけれど、

これからも末永く良い友人でいてください。

●月●日       (名前)

 

おわりに

 

友人に出すお礼状は決まりがない分、書くまでは大変ですが、

書きだしてしまえば日ごろ会わない親戚に宛てるお礼状より

すらすらと書けてしまうと思います。

 

仲の良い友人に手紙を書くのはなんだか照れ臭い気もしますが、

思い切ってペンをとってみてはいかがでしょうか??

No tags for this post.

コメントをどうぞ

Comments links could be nofollow free.

サブコンテンツ
Get Adobe Flash player