出産祝いのメッセージカードを送ろう!気を付けたいマナーと使える文例集
出産祝いを贈るときは、カードに一言メッセージを添えたいですよね。
でも、その時に悩むのがどんなことを書いたらいいのかです。
【関連記事】出産祝いの相場と、贈って喜ばれたプレゼントは?人気口コミランキング!
出産祝いのメッセージカードにはどのような言葉を添えれば、
贈られた人に気持ちが伝わるのでしょうか。
マナーとは?避けたい言葉は?
いくつかおすすめの文例もご紹介しますので参考にしてください。
出産祝いのメッセージカードのマナーや、避けたい言葉とは?
お祝いの品に一言添えるメッセージカードは、
特に決まり事があるわけではありませんから、
それほど気にする必要はありません。
お友達に贈るのであれば、
文面はくだけたものでもかまいませんよ。
母子の健康や体への気遣い、
赤ちゃんの誕生を喜んでいる気持ちを文にしてください。
出典:http://www.megmug.net/ira_baby.html
お祝いのメッセージには、
4(死)や9(苦)を連想させる言葉を入れないようにしましょう。
4は「よ」、9は「ここのつ」と読むようにしてください。
また、流れる、落ちる、詰まる、滅びる、病む、逝く、
敗れるという言葉も避けましょう。
忌み言葉ではありませんが、先ごろの経済は不安定で・・など、
あまりお目出度くない社会情勢なども書くことは控えてくださいね。
出産祝いのメッセージカードに書くおすすめ文例集
出産祝いのメッセージにどんなことを書いたらいいかわからない、
という方のために、いくつかおすすめの文例をご紹介します。
しかし、自分の言葉でお祝いすることが大事ですから、
そのまま書き写すのではなく、参考にしてくださいね。
1. 仲の良い友人宛の文例
出産おめでとう!
家族が一人増えて賑やかになるね。
赤ちゃんがすくすく元気に大きくなりますように。
出産おめでとう!ささやかですが、お祝いの気持ちを贈ります。
初めての子育ては大変なことも多いと思うけど、
旦那さんと一緒に子育てを楽しんでね。
落ち着いたら、赤ちゃんに会いに遊びに行かせてください。
2. 職場の上司や先輩宛の文例
ご出産おめでとうございます。
母子ともにお元気だと伺い安心いたしました。
こころばかりですが、お祝いの品を贈らせていただきます。
お子様の健やかな成長をお祈りいたします。
赤ちゃんのお誕生、おめでとうございます。
お忙しいとは思いますが、くれぐれもお身体をご自愛下さい。
またお会いできる日を楽しみにしております。
3. お祝いを贈るのが遅れてしまった場合の文例
少し遅れましたが、ご出産おめでとうございます。
産後の体に無理は禁物です。
ゆっくり身体をおやすめください。
ご出産おめでとうございます。
遅くなってしまいましたが、
ささやかながらお祝いの品を贈ります。
お子様はすくすくと成長されているでしょうね。
落ち着いたら、是非お目にかかりたいと思っています。
出典:http://www.sozaidaisuki.com/web/baby/beby-10.htm
出産祝いのプレゼントに付けられたメッセージを読むだけで、
もらった方は癒やされるものです。
赤ちゃんの誕生を心から嬉しく思っている、
という気持ちを素直に言葉にして表しましょう。
あたたかい心からのメッセージが心に響いて、
相手は喜ぶことまちがいなしです。
No tags for this post.