【イースターエッグの作り方】春のイベントに向けて手作りを楽しもう!part5

春のイベントにおすすめのイースター

近年日本でも楽しまれてきているので、

イースターエッグを手作りしてお部屋に飾ってみましょう。

 

実は作り方も簡単で身近にある材料を上手に使えば仕上がりますので

おすすめアイデアをご紹介します。

 

【イースターエッグの作り方】春のイベントに向けて手作りを楽しもう!part1

 

出典:https://chiik.jp/easter-flip-egg/

 

<準備するもの>

卵の型 6枚

塗り絵用のペン

のり

はさみ

無料型紙

 

<作り方>

1.無料型紙をダウンロードし、

プリントアウトしたら塗り絵をしてもらいましょう。

子供たちに好きなように塗ってもらって大丈夫です。

 

2.型紙をはさみでカットしたら、

写真のように半分に折ってください。

 

3.のりを付けて紙同士を写真のように貼り合わせましょう。

 

4.型紙を貼り合わせていくと写真のようになっていきます。

 

5.のりが乾いたら折り目を付けながら全体のバランスを整えて完成です。

 

子供が手に取って楽しめるイースターエッグ

簡単に手作りすることができました。

 

作り方も工作感覚なのですぐにトライすることが可能です。

ダウンロードしなくても作り方を参考にするだけでチャレンジできるため、

試してみてください。

 

 

【イースターエッグの作り方】春のイベントに向けて手作りを楽しもう!part2

 

出典:https://staffblog.okadaya.co.jp/

 

<準備するもの>

毛糸

かぎ針

はさみ

羊毛フェルト

卵のパック

綿

 

<作り方>

1.毛糸とかぎ針で写真のようにを作っていきます。

 

2.周りをどんどん編んでいくと写真のようになっていきます。

 

3.卵の形になるように意識しながら編む数を変えていきましょう。

 

4.中に綿を詰めて、

最後まで編んでいきます。

 

5.同様の作り方でウサギも手作りしていき、

耳も取り付けます。

耳のピンクの部分は羊毛フェルトを埋め込んで調整をしましょう。

できたイースターエッグを卵のパックに詰めたら完成です。

 

毛糸かぎ針があれば、

イースターエッグを手作りすることができます。

 

編み物が得意な方にすれば作り方はとても簡単ですよ。

初心者の方も基本の編み方をマスターすれば無理なくできるので

手作りしてみてください。

 

 

【イースターエッグの作り方】春のイベントに向けて手作りを楽しもう!part3

 

出典:https://note.com/sunsunkidstv/n/ne0421a6f68fc

 

<準備するもの>

ボウル

爪楊枝

油性ペン

デコレーションに必要な材料

 

<作り方>

1.卵に針でをあけたら、

爪楊枝を刺して穴を広げていきます。

中身をボウルに取り出してください。

 

2.卵の中に水を入れてきれいに洗ったら、

水気がなくなるまでしっかりと乾かします。

 

3.油性ペンを使ってイースターエッグになるように

好きな模様を描いていきましょう。

 

4.イラストを取り入れるのもありですよ。

 

5.油性ペンの他にもマスキングテープビーズを貼り付けて

デコレーションすると可愛らしくなります。

 

卵の中身をきちんと処理さえすれば、

様々な模様のイースターエッグを簡単に手作りすることができます。

 

アレンジも楽しむことができ、

作り方も難しくありませんので春のイベントに向けて楽しんでみてください。

 

【関連記事】

 

まとめ

 

いかがでしたか?

おしゃれなイースターエッグの作り方はどれも簡単でしたね。

子供と一緒に工作感覚として春をお部屋に取り入れることができます。

 

手作りすれば子供とおうち時間も充実させることができますので

試してみましょう。

No tags for this post.

コメントをどうぞ

Comments links could be nofollow free.

サブコンテンツ
Get Adobe Flash player