クリスマスパーティーに向けて子供の衣装を手作りしてみよう!part5
ハロウィンが終ったらすぐにクリスマスが来ますよね。
ハロウィンで仮装を楽しんだのであれば、
クリスマスも子供に手作りの衣装を着せてイベントを楽しんでみませんか?
どれも簡単に手作りすることができますし、材料費もかかりません。
そこで、子供におすすめのクリスマス衣装の作り方をまとめてみました。
クリスマスパーティーに向けて子供の衣装を手作りしてみよう!part1
出典:https://www.pictadesk.com/post/BczzphpB3AF
緑のフェルト
手芸用ボンド
リボン
ポンポン
はさみ
<作り方>
1.緑のフェルトを使って、
子供の体のサイズに合うようにクリスマスツリーを感じさせるツリーの形にカットします。
2.クリスマスツリーの雰囲気を出すように、ナミナミのパーツを手作りして貼り付けてください。
3.白のポンポンやリボンを貼り付けたらクリスマス衣装の完成です。
いかがでしたか?
クリスマスの衣装はサンタやトナカイがメジャーですが、
実はクリスマスツリーの衣装もおすすめ!
しかも、100均のフェルトがあればすぐに手作りして衣装を準備することが出来ますし、
オーナメントもアレンジしやすいのでチャレンジしてみてくださいね。
クリスマスパーティーに向けて子供の衣装を手作りしてみよう!part2
出典:https://store.shopping.yahoo.co.jp/esunshop/wsj001.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title
ハロウィンで使った魔女の帽子
ハロウィンで使ったワンピース
緑のフェルト
緑のビニール袋
手芸用ボンド
はさみ
必要な材料
<作り方>
1.ハロウィンで使った魔女の帽子に緑のフェルトやお好みの材料を使って、
クリスマスの雰囲気が出来るようにデコレーションしていきます。
2.次に、ワンピースにクリスマスツリーのようになるように、
お好みの材料をどんどん貼り付けたり縫い付けたりしていきましょう。
3.あとは全体のバランスを整えたらクリスマスの衣装の完成です。
いかがでしたか?
クリスマスの衣装はハロウィンで使った魔女の衣装があれば、
誰でもすぐにリメイクして楽しむことが出来ます。
なので、カラーを変えてデコレーションするだけなので材料費も安いですし、
子供が可愛く見せることが出来ること間違いなしなので、
ぜひ100均の材料をフル活用してチャレンジしてみてくださいね。
クリスマスパーティーに向けて子供の衣装を手作りしてみよう!part3
出典:https://store.shopping.yahoo.co.jp/kingyu-jpshop/y5015102703558.html
赤のチュール
はさみ
ひも
必要な材料
<作り方>
1.サンタの衣装を手作りするなら赤のチュールを用意します。
そして、長い棒状のものや短いものを準備してくださいね。
出典:http://klastyling.com/2015/10/19866/
2.ひもやヘアバンドなどに先ほどカットした赤のチュールを結び付けていきます。
3.サンタ風のドレスのバランスを整えたらクリスマスの衣装の完成です。
いかがでしたか?
子供に手作りの衣装を女の子に着せるならやっぱりチュールドレスがとても人気です。
ハロウィンでも試したことがある人は、
ぜひサンタ風のドレスを子供のために手作りしてクリスマスの衣装を完成させてみましょう。
クリスマスカラーを取り入れるだけで、
簡単に衣装を手作りすることができるので試してみてくださいね。
アイディア満載!その他のX’masパーティ向けの子供の衣装をまとめて見るならこちら
↓↓↓
まとめ
ハロウィンに引き続き、クリスマスも子供に衣装を着させるならやっぱり手作りがおすすめ!
オリジナルで他の子供とは絶対に被る心配もありません。
さらに、子供をより可愛く仕上げることが出来て記念写真もばっちり。
ぜひ、クリスマスに向けて子供の衣装を手作りして楽しんでみてください。
No tags for this post.