【トマトの栄養や効能】夏にたくさん食べて健康を目指そう♪
夏はトマトが甘くて美味しい季節ですよね。
また、夏野菜なので安く購入することができて、
家計の見方にもなります★
夏だからトマトをいっぱい食べれるけれど、
栄養や効能って実際どうなんだろう?
と疑問を主婦もいますよね。
家族の栄養管理を任されている主婦ですから、
できるだけ栄養価の高い状態で食べてもらいたいものです。
そこで、
今回はトマトの栄養と効能をご紹介します★
トマトの主な栄養や効能って何?
出典:http://www.ashinari.com/2013/07/01-379543.php
トマトにはたくさんの栄養が含まれていて体にとてもよい野菜と言えます。
その栄養成分は以下の通りです。
・ビタミンA
・ビタミンB6
・ビタミンC
・ビタミンE
・ビタミンP
・ビタミンH
・セレン
・鉄
・カリウム
・カルシウム
・カリウム
・クエン酸
・リンゴ酸
・アミノ酸
・ルチン
・ペクチン
・リコピン
トマトにはたくさんの栄養成分が含まれているので
健康野菜であることが納得できますね。
なので、
普段からトマトを食べることは健康管理に役立つということが言えます♪
では、次にトマトの効能についてご紹介していきます★
<風邪予防>
出典:http://www.ashinari.com/2012/05/22-362196.php
トマトの中にはβ-カロテンが含まれていて、
これは体内でビタミンAに変換されます。
そのため、皮膚や粘膜の保護や強化になるため、
風邪予防に効果があるのです。
私の息子もトマトが大好きで毎日、
夏はミニトマトを食べますが、
夏だけはあまり風邪をひかない理由も
ここにあったのかもしれませんね。
<疲労回復>
トマトにはクエン酸やリンゴ酸も含まれているため、
胃の粘膜を保護してくれ、
他にも胃もたれやむかつきを緩和することもできます。
また、クエン酸はクエン回路により
糖質や脂質のエネルギー代謝を促進することもできるため
夏バテや疲労回復効果があるのです。
<老化防止>
トマトの中に一番多く含まれているリコピンは、
トマトを赤くしている色素成分です。
これはβ-カロテンの2倍、ビタミンEの100倍の抗酸化作用があります。
とても強い抗酸化作用なので、
活性酵素を除去したり、
老化防止や血液をサラサラにしてくれる効果があるのです。
<ダイエット>
出典:http://www.ashinari.com/2011/07/03-037311.php
夜トマトダイエットが以前話題になっていましたが、
リコピンには成長ホルモンの分泌を高めることができます。
そのため、基礎代謝を上げ脂肪燃焼へとつなげることができるのです。
しかし、トマトは食物繊維がとても少ないので、
便秘解消などの効能も欲しいという人は
違う野菜も取り入れながらダイエットを進めていく必要があります。
トマトの栄養や効能は調理法によって変わる?
出典:http://www.ashinari.com/2011/07/09-348297.php
トマトは生で食べる人が多いですが、
トマトは体を冷やす食べ物と言われています。
そのため、冷え性や胃弱の人は
生ものを食べ過ぎてしまうと逆効果になってしまうのです。
よって、トマトは煮たり焼いたりして
火を加えて食べるようにしてくださいね。
トマトに火を加えるとビタミンCは減ってしまいますが、
リコピンの吸収率は向上するので
絶対に火を通してはいけないというわけではありません。
トマトは油と組み合わせるとさらに効率的にリコピンを吸収できるので、
ぜひ試してみてくださいね。
また、トマトを選ぶときは
真っ赤に完熟したものにすると甘味も栄養価も豊富なので、
リコピンが多く含まれているトマトを選ぶようにしましょう★
↓↓↓トマトのおすすめレシピはこちら↓↓↓
まとめ
いかがでしたか?
トマトはリコピンというイメージが強かった人も、
色々な栄養素があることを知って驚かれたかもしれませんね。
栄養豊富なトマトを食べることで、健康につながります♪
色々な効能があるので、
夏はぜひたくさんトマトを食べて元気に過ごしてくださいね★
No tags for this post.