余った毛糸で簡単に楽しめるハンドメイド作品を一挙公開!part2
余った毛糸を捨てたりしていませんか?
つなぎ合わせたり余った毛糸をフル活用するだけで、
おしゃれな小物のハンドメイドを楽しむことができますよ。
簡単にハンドメイドに挑戦することができるため、
おすすめのアイディアをご紹介します。
余った毛糸で簡単に楽しめるハンドメイド作品を一挙公開!part1
出典:https://roomclip.jp/mag/archives/72864
リリアンを簡単に手作りできるキットは100均で購入することができます。
余った毛糸をつなぎ合わせてリリアンをハンドメイドしたものをアレンジすると
可愛らしいキャンディーを手作りすることができますよ。
子供のおままごとして楽しませてあげることができますし、
お部屋のインテリア雑貨として楽しむこともできます。
ビーズなどを縫い付けておしゃれなデザインにアレンジしてみてください。
余った毛糸で簡単に楽しめるハンドメイド作品を一挙公開!part2
出典:https://www.pinterest.jp/pin/486599934729377774/
有孔ボードも穴に余った毛糸を通して刺繍のようにアレンジすると
こんなにも素敵な棚をハンドメイドすることができます。
100均で販売しているDIYアイテムをアレンジするだけでいいので、
すぐにチャレンジすることが可能ですよ。
これなら小物をちょっと置きたい棚をオリジナルのデザインで楽しむことができるため、
余った毛糸を使ってハンドメイドしてみてください。
余った毛糸で簡単に楽しめるハンドメイド作品を一挙公開!part3
出典:https://kurashinista.jp/articles/detail/18082
余った毛糸は段ボールに巻き付けるだけで、
オリジナルのガーランドを手作りできます。
パーティーに使うイメージかもしれませんが、
近年自宅のインテリアで楽しんでいる方は多いですよ。
そのため、
ワイヤーや段ボールなど身近で使える材料と余った毛糸を組み合わせるだけで、
おしゃれなインテリア雑貨をお部屋の中に取り入れていくことができるので
トライしてみてください。
余った毛糸で簡単に楽しめるハンドメイド作品を一挙公開!part4
出典:https://media.l-ma.co.jp/sns-happa-sukusuku-22
クッキーやチョコをイメージしてハンドメイドした作品です。
段ボールの周りに余った毛糸を巻き付けていき、
空箱の中におしゃれに詰めるだけで完成しますよ。
これなら子供のおままごととして楽しんでもらうこともできますし、
お部屋のインテリア雑貨としても取り入れることが可能です。
やり方も簡単で特に材料を用意しなくてもすぐにトライすることができるので
取り組んでみてください。
余った毛糸で簡単に楽しめるハンドメイド作品を一挙公開!part5
出典:https://kurashinista.jp/articles/detail/18146
100均のシンプルマットは余った毛糸をチクチクと縫い付けていくだけで、
オリジナルデザインのマットにハンドメイドすることができます。
おしゃれなデザインからワンポイントまで自分のお好みで調整することができますよ。
これならお金をかけずにオリジナルのマットを自宅で楽しむことができるため、
余った毛糸をフル活用してみてください。
【関連記事】
まとめ
いかがでしたか?
毛糸は秋冬のイメージが強いですが、
余った毛糸でハンドメイドをすると可愛らしい小物に変身させて
季節関係なく楽しめるアイディアも多くありました。
アレンジも自由自在ですし、
せっかく気に入って購入した毛糸ですから最後まで使い切ってみてください。
No tags for this post.