子供と一緒に簡単に手作りできるクリスマスツリーのおすすめアイデア!part3
毎年同じデザインのクリスマスツリーを飾るのはちょっとつまらないと感じているそこのあなた!
今年は簡単に手作りできるオリジナルのクリスマスツリーを楽しんでみるのもおすすめですよ。
子供と一緒にトライしやすいおすすめアイデアがありますのでご紹介します。
子供と一緒に簡単に手作りできるクリスマスツリーのおすすめアイデア!part1

出典:https://kurashinista.jp/articles/detail/52636
モール
はさみ
リボン
グルーガン
ポンポン
<作り方>
1.モールを3つ用意して2本は1/4に1本は1/2に折ってください。

2.写真のように先ほど折ったモールを使ってスタンドを作ります。

3.枝を取り付けていきます。
長さを変えながらねじって取り付けましょう。

4.クリスマスツリー全体にボリュームが出たらデコレーションをしていきます。

5.お好みのポンポンを飾ったら完成です。

モールを準備すればこんなにも簡単にクリスマスツリーを仕上げることができます。
モールをカットしてねじって取り付けるだけでいいため、
子供も手作りしやすいアイデアなので挑戦してみてください。
子供と一緒に簡単に手作りできるクリスマスツリーのおすすめアイデア!part2

出典:https://otonokko.com/xmas-tree/
画用紙
絵の具
クレヨン
はさみ
セロハンテープ
ポスカ
<作り方>
1.画用紙を使って円錐を作ります。
クリスマスツリーの土台になりますので扇形にカットした画用紙を使って
手作りしてみてください。
その周りに棒状の筒をかぶせていくので合わせてパーツを手作りしておきましょう。

2.クレヨンを使ってクリスマスオーナメントの模様を描き、
その上から絵の具を使ってペイントします。

3.絵の具が乾いたら筒状にしてください。

4.クリスマスツリーのオーナメントである星も写真のように手作りしておきましょう。

5.円錐の土台に輪っかをどんどん重ねていれていきます。
最後にオーナメントを取り付けて全体のバランスを整えたら完成です。

輪投げのように遊びながらオリジナルのクリスマスツリーを手作りすることができました。
今回は絵の具を使用していますがペンなどを使って簡単作業にしても大丈夫です。
お好みで調整しながら完成させてみてください。
子供と一緒に簡単に手作りできるクリスマスツリーのおすすめアイデア!part3

出典:http://toy7.net/christmas/christmas-tree.html
段ボール
はさみ
ボンド
色画用紙
カラーマジック
鉛筆
定規
両面テープ
修正液
<作り方>
1.段ボールを写真のようにカットして切れ込みを入れてください。

2.ペイントをしていきます。

3.切り込みに合わせてクリスマスツリーを組み合わせてください。
そして、しっかりと立つように段ボールで下の部分を補強します。

4.星を作り貼り付けたらクリスマスツリーの完成です。

段ボールをカットしてペイントするだけで、
簡単に手作りすることができました。
オリジナルのクリスマスツリーを毎年色々な材料を使って挑戦するのもありなので
試してみてください。
【関連記事】
まとめ
いかがでしたか?
クリスマスツリーを簡単に手作りできることがわかりました。
どれも材料を揃えればすぐに挑戦することができ、
子供もクリスマスの準備を楽しんでもらえそうですね。
気になったアイデアの良いところを取り入れながらオリジナル作品を手作りしてみてください。
No tags for this post.














