【七夕飾り】紙衣・投網・屑籠の作り方をご紹介♪

 

七夕飾りって色々な種類があるので

子供と一緒に作ると楽しい時間を過ごせそうですよね

でも、作ったことがないから

作り方がよくわからないという人も実は多いです。

 

折り紙とはさみがあれば誰にでも簡単に作ることができますよ。

そこで、今回は七夕飾りの作り方をご紹介します

 

★【七夕飾りの作り方】紙衣を作ってみよう♪

 

七夕飾りの作り方で今回は紙衣をご紹介します。

少し工程は多いですが完成すれば素敵な七夕飾りになりますので

ぜひ試してみてくださいね

 

image001

出典:http://xn--u9jvcb7632cca129byu3c.net/

 

〇準備するもの

image002

袴:半分にカットした15cmの折り紙

帯:7.5×2cmにカットした折り紙

はさみ

のり

 

〇作り方

1.折り紙を半分にカットしたうちの1枚を三等分になるように折りすじをつけましょう。

image003

2.折り紙をひっくり返して上から1.5cm折ります。

image004

3.また裏返して写真のように折り進めていきます。

image005

image006

image007

image008

image009

4.帯を巻くように貼り付けていきます。

image010

5.裏返すと写真のようになります。

image011

6.折り紙を半分にカットしたもう1枚を上から下へ半分におります。

image012

image013

7.さらに三等分になるように折りすじをつけます。

image014

8.折りすじの内側を写真のようになるようにはさみでカットして

ください。上の2cmくらいは残すようにカットしましょう。

image015

9.カットした部分を上に折ります。

image016

10.最初に通ったものに貼り付けます。

image017

11.裏返したら完成です。

 image001

 

いかがでしたか?

折り紙を折るというよりは工作という感じですよね。

でも、これで七夕飾りの一つを作ることができます。

子供と一緒に作るときははさみの扱いに注意して楽しみながら作りましょう

 

★【七夕飾りの作り方】投網と屑籠を作ってみよう♪

 

七夕飾りの作り方で今回は投網と屑籠をご紹介します。

はさみで切れ目を入れていくだけなので誰にでも簡単に作ることができますよ。

ぜひ試してみてくださいね

 

image018

出典:http://ameblo.jp/pokapokababy/entry-11890355728.html

 

〇準備するもの

折り紙

はさみ

 

〇作り方

1.折り紙を準備します。

image019

2.折り紙を半分に折って三角にします。

image020

3.三角の両端を中心に向かって折ってください。

image021

4.さらに半分に折ってください。

image022

5.写真のようにはさみで上の部分をカットしてください。

image023

6.はさみで左右交互に切れ目を入れていきます。

image024

互い違いに切れ目を入れますが切り落とさないように注意しましょう。

image025

7.下まですべて切れ目を入れていきます。

image026

8.折り紙を開くとこのようになります。

image027

9.中心部分を上に持ち上げたら投網の完成です。

10.ひっくり返して周りにひもをつけたら七夕飾りの屑籠になります。

image028

出典:http://kids.nifty.com/handmade/paper/event/05/

 

いかがでしたか?

折り紙を折ってハサミで切り込みを入れるだけなので

簡単に七夕飾りの投網を作ることができますね

 

これをひっくり返すと屑籠になりますので、

一つのやり方で二つの七夕飾りを作ることができますので

ぜひ挑戦してみてくださいね

 
↓↓↓その他の七夕飾りの由来や詳しい作り方はこちら↓↓↓

★まとめ

 

七夕飾りの作り方はさほど難しい工程はありませんので、

誰にでも簡単に作ることができます。

なので、子供にもたくさん七夕飾りを作ってもらいましょう。

カラフルな七夕飾りで今年は楽しい七夕祭りにしてくださいね

No tags for this post.

コメントをどうぞ

Comments links could be nofollow free.

サブコンテンツ
Get Adobe Flash player